Q&A

よくある質問

いただいたご質問とその回答を掲載

お客様から寄せられる疑問や問い合わせについて、具体的かつわかりやすい説明を心がけ、回答と一緒に紹介しております。ショッピングをより快適に楽しんでいただくための情報を掲載し、初めてのお客様も安心してご利用いただけるよう努めています。ご不安のある方はご確認の上、ご不明点の解消にお役立てください。皆様の疑問を少しでも解決できるよう、有益な情報提供を行っています。

Q 包装はどのようなものになりますか?
A

無料ですべてのこけしをオリジナルのこけし箱に入れてお届けいたします。

飾り台をセットでご注文いただいた際は、飾り台の上にこけし箱を重ね、ひとまとめにして包装紙でお包みする場合がございます。

また、包装紙でのギフトラッピングも無料で承っております。

ご希望の場合はカート内の備考欄にて、ラッピングする商品と数をお知らせください。

Q お手入れはどのようにしたらいいですか?
A

こけしは濡れに大変弱い工芸品のため、水洗いや水拭き、濡れた手で触れることはお避けください。

かぶってしまったホコリは、乾いたやわらかい布で撫でるように取り払ってください。

お雛さまこけしや五月人形こけしなど、つぎの季節が来るまで箱にしまっておくこけしは、片付け前にひと手間かけておくと安心です。

Q 置き場所に注意は必要ですか?
A

太陽光による色焼けや色あせを防ぐため、直射日光のあたらない屋内にお飾りください。

※直射が当たらなくても、光量や経年により徐々に色落ちする場合がございます。

また、熱源の近くやエアコンの吹き出し口付近など急な温度変化のある場所や、湿気の多い場所、結露の生じる場所もお避けください。

Q どのような木材を使用していますか?
A

すべて群馬の山々から集めた木材を使用しています。

成長した木を用いることで森の再生を促し、緑ゆたかな里山を維持するサイクルの一端も担っています。